なぜのーとをかくようになったか


こんにちは。わすか−んです。

なぜりょうりの、のーとをかくようになったかのはなし。

いままではのーとかかないだったけど

さいきんはおきゃくさんのために

あじ うえ した しないように

そのまま たべさせてあげたい。

だから さいきんは りょうりのあじべんきょうして  のーと(れしぴ)をかきます。

ぽけっとにはいるからこのおおきさ   でんしゃのなかでもだせる

どこでもだしてかんがえるできるから。

でんしゃでも あっ ひらめいたら かける だからちいさい のーとです。

いままでは かんぺきのりょうりじゃないですけど まだまだがんばります!!!!!!!!

もっともっといろんなあじべんきょうしたいと もりつけもべんきょうしたいです

と、あとなんだったっけ

あとまだいろんなりょうり ほかに めにゅーもべんきょうして

がんばります。

みんな きて たべにきてください。

ワスカーン(タイ人シェフ)

 

The following two tabs change content below.

黒田尚子

神戸アジアン食堂バルSALA店長。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください