もうはや年末へと突入し、お陰様でSALAは忙しく、街の様子もなんだかあわただしく…年が暮れていくのだなぁ、という思いの今日このごろです。ワスカーンさんが急遽帰国ということで(年始には戻ってきます!)3日間のランチの日替わりを何にしよう、ということで店長である私の大好きなものを詰め込んだ「アジア眼福満腹プレート」を作ってみたところ、思いの外好評で2日間連続で完売しました!ありがとうございます。
私自身も自分の好きなもの、あったらいいなと思ったもの(大好きなSALAのアジアのお母さんたちの味)を詰め込んでいるのでもちろん仕込みにはいつもの3倍ほど時間がかかりますが、お客さんの満足!満腹!な顔を見ていると本当にしあわせな気分です。はじめての試みでしたので1日目は特に提供にも時間がかかってしまい申し訳なかったです。今日よりも明日、明日よりも今日!の気持ちでがんばっています。 さて、なぜ「眼福満腹(がんぷくまんぷく)プレート」かというと、今は岡村島へ引っ越してしまったのですがSALAの大切なスタッフのひとり、
Philippinesジェンちゃんのとの思い出からです。以下、ジェンちゃんがむかし書いたSALAのブログを引用。
ひさしぶり SALAに ぱったい たべました
ちがう すたいる けど あじは おなじです
おいしかったです
きょうは おきゃくさん あまり こられなかった
だから わたしたちは かんがえます
おきゃくさん どこかな〜 だいじょうぶですか?
ちがうとことろ いきましたか
さびしいでしょ
また きてくださいね
いっしょに まんぞく と がんぷく と まんぷく
なりたいです
みなさん どっちがすきですか
がんぷくだけ? まんぷくだけ? まんぞくだけ?
わたしは まんぞく と がんぷく とおもいます
いっしょですか?
じゃぁ きょうの よるから やってみてください
そのあと おしえてください
こめんとで かいてくださいね
よろしくおねがいします
あのときはふとしたことがきっかけでこんな話になったような。ジェンちゃんが私に「まんぞく、に似た言葉、目で見ても幸せになる日本の言葉はなんだっけ?」の質問からでした。私も「眼福」という言葉はほとんど使ったことがなかったのでこのときに調べたりして、ほう!と思ったことを思い出します。目で見てしあわせってすごい!ジェンちゃんはその後とても楽しそうに、「眼福」「満腹」「満足」を使い分けながら日々会話をしていました。そんな彼女の姿がふとよぎって…このプレートはうまれたのでした。オープンしてすぐの時期からジェンちゃんはこの言葉をお客様を見ながら日々感じていたんだなと今更ながら大切な思い出だと感じました。
SALAは30日まで営業です。あと少し、一人でも多くの皆様に「眼福」「満腹」「満足」届けたいです。できれば全部を感じ取っていただけますよう、がんばります!!!

黒田尚子

最新記事 by 黒田尚子 (全て見る)
- RISE with SHOP SMALL 2023受賞 - 2023年9月26日
- SALA9月のスケジュール - 2023年9月4日
- 女性しごと応援ナビさんにインタビュー記事をご掲載いただきました。 - 2023年6月2日