ランチ人気のカオマンガイにNEW FACE!『ラープカオマンガイ』

【2月1日Debut】SALAの人気メニューカオマンガイ!新たな味の登場&レギュラーメニュー入です!これは、すさまじくオススメです!!!

「ラープカオマンガイ」950円

クランチに揚げた揚げ鶏と、酸味、辛味のあるソース、煎りジャスミンの香ばしさ、

各種ハーブのさわやかさ、野菜のフレッシュさをすべて詰め込んであえました。

もともとラープはタイのイサーン地方の「豚ひき肉のハーブサラダ」です。(豚やホルモン、鶏の場合もあります。)スパイシーだけど爽やかにハーブが香り病みつきになる味でいっきにタイへと連れて行ってくれるようなとてもタイらしい逸品です。そんなラープの味をそのままに、カオマンガイにもしてしまえ!という発想です。

 

「ラープカオマンガイ」が誕生した背景には、こんなことがあります。

カオマンガイの仕込みってほんとに大変です。まずは鶏の皮を焼いて旨味のつまった脂を取り出し、その脂で生姜、パクチーの根、にんにくなどを焼き、そこからジャスミンライスを炒めます。野菜や鶏の旨味を抽出したスープでそのご飯を炊き出す。といった形です。時間かかるんです。SALAのカオマンガイの美味しさの秘訣はその丁寧な米の炊き込み方もあるのですが、包み隠さずお話すると、ジャスミンライスだけでなくある配合でもち米を混ぜ込んでいること。なので少しもちっとした食感のお米に仕上がるのです。

イサーン地方の「ラープ」はもち米と食べるのが主流です。辛い料理ともち米、最高です。

なので今回SALAで考えた「ラープカオマンガイ」ぜったいそんなもちっとさせているSALAのカオマンガイご飯と合うに決まってる!!!!!

そんな発想だったのですが、もう、直球ど真ん中、SALAのカオマンガイご飯とよく合うし、おいしすぎるんですね。

是非、たっぷりのパクチーと頂いてほしいです!レギュラーメニューですので毎日ございます!

SALAの一番人気メニュー「カオマンガイ夢のダブルコンボ1000円」は更にグレードアップで同一価格で、茹で、揚げ、ラープの3種の味から2種選べるという夢すぎるWコンボの登場です!

たくさんのおいしい!はじめて!あたらしい味!の発見がSALAから発信できますように。2月1日明日からです。

明日食べて頂いたときの反応を見るのがめちゃくちゃたのしみです!!!!

The following two tabs change content below.

黒田尚子

神戸アジアン食堂バルSALA店長。