題名のとおりなのですが、蛇が夢に出てきたんです。
私(店長)の話なんてかなりどうでもいいと思うんですけどいろんなスタッフに相談してみるといろんなおもしろい意見があったので書いてみたいと思います。
まず、夢の内容ですが、3匹の蛇が家の中にいて怖いからいろんな罠をしかけながら倒そうとするんですが最終的には誰か(覚えていない)の指が噛まれてしまいとても恐ろしい気持ちで目覚める、という夢でした。特徴的なのは覚えている蛇の色はピカチュウみたいな黄色の蛇で黒いストライプだったということです。
私「あぁぁ寝た気がしない。こわかった。へびのゆめみたの」
タイ人シェフ「あ、なおこさん、その夢は男の人がよってくるという夢ですよ」
私「なんじゃそりゃ!」
そうです、国によって夢占い、違うのかもしれない!と思いつき、いろんなスタッフに相談しました。
私「ネパールではへびのゆめ、意味ある?」
ネパール人スタッフ「昔おばあちゃんが夢に蛇が出てきた次の日に父親の日本のビザが取れたって話してました。つまりラッキーなイメージですね」
私「フィリピンはどう?」
フィリピン人スタッフ「フィリピンは2つあります。いいこととわるいこと。まずわるいことは、誰かがかくれてなおこの悪い噂してる。いいことは、お金がよってくる。ラッキーな夢ね。」
日本ではお金が舞い込んでくるといういい意味もありますが、病気が迫っているなど、注意を促すような意味もあるみたいです。
台湾ではどうだろう?モルドバでは?中国では?気になるところです。
まぁ、どうでもいい話ですね。
The following two tabs change content below.

黒田尚子
神戸アジアン食堂バルSALA店長。

最新記事 by 黒田尚子 (全て見る)
- RISE with SHOP SMALL 2023受賞 - 2023年9月26日
- SALA9月のスケジュール - 2023年9月4日
- 女性しごと応援ナビさんにインタビュー記事をご掲載いただきました。 - 2023年6月2日